脱!組織信仰 何のための組織か。この「何のため」を忘れてしまうと、そこにいる人が「手段」となってしまう危険性は常にあります。だからこそ一人一人の自発能動による、不断の精神闘争こそが大切なのではないでしょうか。 自活座談会 自活座談会は師匠池田先生の指導を根本に、題目を唱え、自らが学び考え、何事も笑顔で楽しみ、現実社会のど真ん中で実証を示し、お互いに切磋琢磨しながら、人間革命し、集い、対話する場です。 応援します 「創価自主支援活動サイト」は「座談会御書等」の「お役立ち資料」の情報発信を中心に、皆様からの疑問・質問にも真正面から向き合い「自主活動」を応援します。
2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 サイトスタッフ 投書 【投書】今の世相に思う(24) 森氏の”女性蔑視”発言から「人権」を考える(1) 投書者:ハーフソール 森喜朗氏は組織委員会の会長を退任した。これで良かったのではないかと思う。 その後も後任の会長をどうするか等で協議が続いているが、なるべく早くオリンピックの理念に沿う、多くの人が納得できる会長を決め […]
2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月16日 サイトスタッフ 宗学コラム 日蓮生誕800年に思う (文中、尊称は略しました) 少年日蓮には「日本第一の智者になりたい」との願いがありました。 建治2年(文永12年)1月11日「清澄寺大衆中」 日本第一の智者となし給へ 文永7年「善無畏三蔵抄」 日本第一の智者となし給へ […]
2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 サイトスタッフ 投書 【投書】摩訶・私感「日蓮大聖人と戸田先生」 投書者:鬼滅の言 なにとなくとも此の国へ流されたる人の始終いけらるる事なし、設ひいけらるるとも・かへる事なし 種種御振舞御書 御書p.917 常々、戸田先生が言われていた言葉が思い起こされた。「ひとたび、牢に入った場合、 […]
2021年2月10日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 サイトスタッフ 投書 【投書】摩訶・私感「戸田先生と四条金吾」 投書者:鬼滅の言 さても・さても去る十二日の難のとき貴辺たつのくちまで・つれさせ給い、しかのみならず腹を切らんと仰せられし事こそ不思議とも申すばかりなけれ 四条金吾殿御消息(竜口御書) 御書p.1,113 名誉ある法難に […]
2021年2月10日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 サイトスタッフ 宗学コラム 「万年救護本尊」の讃文をめぐって 文永11年12月図顕、「万年救護本尊」の讃文を読みながら考えました。 大覚世尊御入滅後 経歴二千二百二十余年 雖尓月漢 日三ヶ国之 間未有此 大本尊 或知不弘之 或不知之 我慈父 以仏智 隠留之 為末代残之 後五百歳之時 […]
2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 サイトスタッフ 投書 【投書】今の世相に思う(23) 日本の性差別体質を世界に発信 〜東京五輪・ パラリンピック組織委員会会長の”女性蔑視”発言〜 投書者:ハーフソール またニュースが飛び込んできた。森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長が女性蔑視発言をしたという。 JOCの臨時評議会の会合の際、「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」と発言したら […]
2021年2月6日 / 最終更新日 : 2021年2月6日 サイトスタッフ 宗学コラム 私論「佐渡期の諸問題」 投稿者:鬼滅の言 なにとなくとも此の国へ流されたる人の始終いけらるる事なし、設ひいけらるるとも・かへる事なし、又打ちころしたりとも御とがめなし、塚原と云う所に只一人ありいかにがうなりとも力つよくとも人なき処なれば集りてい […]
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 サイトスタッフ 自活座談会 2021年2月 オンライン自活座談会のご案内 1月の座談会では、池田先生が「私どもの永遠の原点です」(法華経の智慧3巻)と言われた戸田先生の悟達に学び、私たちの唯一の誇り、和合僧の中心思想と発迹顕本を確認しました。 2021年・令和3年の2月は、日蓮大聖人の生誕80 […]
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 サイトスタッフ 宗学コラム 佐渡期の外部批判(8)・私論 投稿者:鬼滅の言 日蓮御房は師匠にておはせども余にこはし我等はやはらかに法華経を弘むべし 佐渡御書 御書p.961 問うて云く如説修行の行者は現世安穏なるべし何が故ぞ三類の強敵盛んならんや 如説修行抄 御書p.501 此 […]
2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 サイトスタッフ 投書 【投書】今の世相に思う(22) 公明党の凋落 〜 緊急事態宣言下の「銀座クラブ通い」問題 投書者:ハーフソール 自民党の松本純氏ら3名、公明党の遠山清彦氏が緊急事態宣言の中、深夜までクラブを訪問していたらしい。自民党の3名は党から離党勧告を受け離党、遠山氏は議員を辞職したという。 特に遠山氏に関して、長く […]