2021年2月10日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 サイトスタッフ 投書 【投書】摩訶・私感「戸田先生と四条金吾」 投書者:鬼滅の言 さても・さても去る十二日の難のとき貴辺たつのくちまで・つれさせ給い、しかのみならず腹を切らんと仰せられし事こそ不思議とも申すばかりなけれ 四条金吾殿御消息(竜口御書) 御書p.1,113 名誉ある法難に […]
2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 サイトスタッフ 投書 【投書】今の世相に思う(23) 日本の性差別体質を世界に発信 〜東京五輪・ パラリンピック組織委員会会長の”女性蔑視”発言〜 投書者:ハーフソール またニュースが飛び込んできた。森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長が女性蔑視発言をしたという。 JOCの臨時評議会の会合の際、「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」と発言したら […]
2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 サイトスタッフ 投書 【投書】今の世相に思う(22) 公明党の凋落 〜 緊急事態宣言下の「銀座クラブ通い」問題 投書者:ハーフソール 自民党の松本純氏ら3名、公明党の遠山清彦氏が緊急事態宣言の中、深夜までクラブを訪問していたらしい。自民党の3名は党から離党勧告を受け離党、遠山氏は議員を辞職したという。 特に遠山氏に関して、長く […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月30日 サイトスタッフ 投書 【投書】今の世相に思う(21) 新型コロナ特措法における”罰則規定” 投書者:ハーフソール コロナ対策として政府与党は国の要請に対して従わないものに対して罰則を与えるという案を提出してきた。 例えば時短要請に従わない飲食業者に罰金を科したり、コロナ患者を受け入れない病院の名前を公表したり […]
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月30日 サイトスタッフ 投書 【投書】今の世相に思う(20) 新型コロナ対策に対する政府・与党の怠慢 投書者:ハーフソール 去年の12月6日から閉会していた国会が、やっときょう1月18日に再開された。約一ヶ月半ぶりの再開であり、あまりに遅すぎる。 その間、多くの国民はコロナで非常に苦しんでいるにもかかわらず政府・与党が […]
2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 サイトスタッフ 投書 【投書】摩訶・私感「仏教説話」 投書者:鬼滅の言 いわゆる雪山童子と申せし人は・身を鬼にまかせて八字をならへり 白米一俵御書 御書p.1,596 身子が六十劫の菩薩の行を退せし乞眼の婆羅門の責を堪えざるゆへ 開目抄下 御書p.232 雪山童子(釈迦)は […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 サイトスタッフ 投書 【投書】共戦の足跡 〜夕張炭労事件〜 投書者:DIDI 先日読んだ竹中労著、聞書庶民列伝 牧口常三郎とその時代の中に夕張炭坑の労組問題について詳しく書かれていました。当時、中心的に戦われていた竹原さんと、三戸部さんの生の声が載せられています。 創価学会夕張地 […]
2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月30日 サイトスタッフ 投書 【投書】今の世相に思う(19) 政府・与党の新型コロナへの対応姿勢の疑問 投書者:ハーフソール 残念ながらコロナが急激に勢いを増している。年末年始にわたっても大変なご苦労をなさっている医療従事者、関係者の皆様には心から感謝と敬意をお伝えしたいと思います。 さてこのコロナに対して、政府も […]
2021年1月10日 / 最終更新日 : 2021年1月10日 サイトスタッフ 投書 【投書】摩訶・私感「池田先生の偉大さ」 投書者:鬼滅の言 私が男子部の時代です。 私たちは池田先生を「先生!先生!」と呼び「池田先生は凄い」と尊敬し、人生の師匠であると慕っています。 しかし私はふと思ったのです。 池田先生は本当はどれほど凄いのか?どれほど偉大 […]
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 サイトスタッフ 投書 【投書】摩訶・私感「1月8日は原点の日」 投書者:鬼滅の言 きょう1月8日は、創価の師弟の原点の日である。昭和20年(1945年)、獄中闘争を続けておられた戸田先生が、牧口先生の獄死を知らされた日だからである。(中略)戸田先生は、この日、妙法の巌窟王となつて牧口 […]