脱!組織信仰 何のための組織か。この「何のため」を忘れてしまうと、そこにいる人が「手段」となってしまう危険性は常にあります。だからこそ一人一人の自発能動による、不断の精神闘争こそが大切なのではないでしょうか。 自活座談会 自活座談会は師匠池田先生の指導を根本に、題目を唱え、自らが学び考え、何事も笑顔で楽しみ、現実社会のど真ん中で実証を示し、お互いに切磋琢磨しながら、人間革命し、集い、対話する場です。 応援します 「創価自主支援活動サイト」は「座談会御書等」の「お役立ち資料」の情報発信を中心に、皆様からの疑問・質問にも真正面から向き合い「自主活動」を応援します。
2025年3月3日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 サイトスタッフ TOPICS 原田講義への批判文書が後を絶たない! 教学要綱、および原田教学部長講義に対する批判文書が各方面から続出している。そこで今回は遠藤氏に続き、自活メンバーから寄せられた新たな破折文書を紹介したい。 原田教学部長講義を破す 去る2月8日、原田会長の息子である原 […]
2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年3月25日 サイト管理者 自活座談会 2025年03月 オンライン自活座談会のご案内 ※終了いたしました。内容報告は「2025年 3月度オンライン自活座談会終了報告」にて御覧ください。次回は2025年4月開催です。 自活の友が集うオンライン座談会です。 ひとりひとりの声に耳を傾け自活を応援します。 202 […]
2025年2月24日 / 最終更新日 : 2025年2月24日 サイトスタッフ 投書 【投書】28期遠藤氏の、見事な破折に賛同、感謝! 投書者:カナリア 創大28期生の遠藤氏が、原田驚愕部長が行った教授講座での邪義を、見事に破折して下さった。創価学会教学部長の誤りを、先生のご指導・ご指南をもとに、明々白々にされたことに心から賛同し、感謝申し上げたい。 氏 […]
2025年2月24日 / 最終更新日 : 2025年2月24日 サイトスタッフ 自活座談会 2025年 2月度オンライン自活座談会終了報告 2月度自活座談会が終了致しました! 企画コーナーでは、池田先生の「若き日の日記に学ぶ」と題し、今回は昭和24年から29年までの日記を通して、時代背景や広布史を踏まえて発表して頂きました。改めて「若き日の日記」 […]
2025年2月22日 / 最終更新日 : 2025年2月22日 サイトスタッフ 座談会御書 座談会御書「乙御前御消息」2025年(令和7年)2月度 〈御 書〉 新版御書 1689㌻13行目~16行目御書全集 1220㌻9行目~12行目 〈本 文〉 されば妙楽大師(みょうらくだいし)のたまはく「必(かならず)ず心(こころ)の固(かた)きに仮(よ)りて神の守り則(すなわ […]
2025年2月21日 / 最終更新日 : 2025年2月21日 サイトスタッフ TOPICS 創大28期 遠藤洋和氏が原田教学部長講義に対する破折文書を発表。 読めばスッキリ、正邪がハッキリ!今必読の書! 創大28期生で、自活のメンバーでもある遠藤洋和氏が、先の原田教学部長講義に対し見事な破折論文を発表した。一読すれば、現在の創価教学が池田先生の正当な教学と如何にかけ離れ、違背しているかが鮮明に理解できます。 本論文は本サ […]
2025年2月21日 / 最終更新日 : 2025年2月21日 サイトスタッフ 宗学コラム 原田星一郎教学部長による教授講座を破す 創価大学28期 遠藤洋和 原田執行部は、2013年頃より学会教義の改変に着手し、これまで三代会長によって堅持、継承されてきた日蓮仏法の本義に基づく正当な学会教学を、あろうことか身延派教義に近似した全くの邪義に改悪し、20 […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 サイトスタッフ TOPICS 須田晴夫氏の「原田会長宛建白書」が英訳化 このたび、自活メンバーの有志によって元副教学部長須田晴夫氏の「原田会長宛建白書」が英文に翻訳されました。海外にご友人のある方は是非ご活用下さい。 Letter to President Harada regarding […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 サイトスタッフ TOPICS 教義改竄の実態を具体的に解説 創大4期生の図斉氏が、執行部による近年の教義改竄を暴いた論説の第二弾、「日蓮大聖人のこ生誕日に思うー教学要綱への疑問」を発表されました。前回に引き続き、近年に発刊された諸御書の講義録が、本来の戸田・池田両先生の講義といか […]
2025年2月10日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 サイトスタッフ TOPICS 「これはおかしい!」抗議が殺到! 原田会長の息子である原田星一郎教学部長が、8日に「教学部 教授講座」を行ったようです。 内容は教学要綱そのもの。 教学要綱も読んでいない活字離れの学会員が、音声で聞いて、初めて教義の大幅な変更があった事を知り、しかもその […]