2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 サイトスタッフ 投書 【投書】「養分」のような存在。 投書者:カナリア 分かりたくない話ではあるが、50歩譲って、宗教法人職員が根本教義の改悪に従うのはわかる。何故なら彼等にとっては保身が第一であり、反論しないことが自分達の生活を守ることになるのだろうから・・。 一方、地域 […]
2025年3月23日 / 最終更新日 : 2025年3月23日 サイトスタッフ 投書 【投書】言語道断!10万円の商品券とは 投書者:カナリア 石破首相が当選1回議員15名に、お土産として商品券10万円を配っていたことが露見。その後、岸田前首相、安倍元首相など、自民党出身の歴代首相が慣例的に配っていたことが明らかになった。 安倍・菅・岸田と最悪 […]
2025年3月8日 / 最終更新日 : 2025年3月8日 サイトスタッフ 投書 【投書】現代版の捨閉閣抛(しゃへいかくほう)か!? 投書者:カナリア 先日、11月上旬に、須田さんの本「創価学会教学要綱の考察」をプレゼントした壮年部の先輩A氏と4か月振りにお会いした。かつて東京社会部でご一緒だったA氏には数年前から忌憚のないお話をする間柄である。読後感 […]
2025年2月24日 / 最終更新日 : 2025年2月24日 サイトスタッフ 投書 【投書】28期遠藤氏の、見事な破折に賛同、感謝! 投書者:カナリア 創大28期生の遠藤氏が、原田驚愕部長が行った教授講座での邪義を、見事に破折して下さった。創価学会教学部長の誤りを、先生のご指導・ご指南をもとに、明々白々にされたことに心から賛同し、感謝申し上げたい。 氏 […]
2025年2月10日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 サイトスタッフ 投書 【投書】「法華経の智慧」に学ぶ! 投書者:カナリア 「法華経の智慧」(全六巻)が、大白蓮華誌上に掲載されたのは、30年前の2月からであった。以来、先生は4年半にわたって、仏法の深遠な法理を語り、残して下さった。そして今、師の教えに反し、日蓮仏法の真髄をズ […]
2025年2月1日 / 最終更新日 : 2025年2月1日 サイトスタッフ 投書 【投書】「人法一箇」と「永遠の生命」 ~流産で亡くした我が子への想い~ 投書者:虹さん 創価学会の教学から「人法一箇」が消えた。 原田会長と教学部による教義条項の改正。新しく発刊された 「教学要綱」を読む・・・ それは、冷たい創価学会に変わりゆく「因」になると感じています。 私にとって「人法 […]
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月27日 サイトスタッフ 投書 【投書】本質を掴む努力! 投書者:カナリア 2024年10月18日東京・墨田区緊急支部長会が行われ、元副教学部長の須田晴夫氏が弾劾された。須田氏が「創価学会教学要綱の考察」という「諫言の書」を出版し、この事に関し「週刊文春」からのインタビューを受 […]
2025年1月12日 / 最終更新日 : 2025年1月12日 サイトスタッフ 投書 【投書】予感・危惧・願望 投書者:カナリア 悪名高い治安維持法は、100年前の1925年に制定された。創価学会の牧口初代会長が治安維持法・不敬罪で投獄されたのは1943年7月。制定から18年後の事であった。翌1944年11月、牧口先生は獄死。軍国 […]
2024年12月25日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 サイトスタッフ 投書 【投書】七ツ星さんにエール! 投書者:カナリア 伸良・正明・伸城・伸明・良明。これは原田学会執行部が「会員である七ツ星さん」に対して起こしている“スラップ訴訟”、原告訴訟代理人弁護士5名(創価学会側)のファーストネームである。 私の勝手な推測だが、こ […]
2024年12月15日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 サイトスタッフ 投書 【投書】なぜ婦人部・女子部だけが 「女性部」に統合されたのか? 投書者:反軍日 以前から疑問だったのが、何で婦人部・女子部が「女性部」に統合されるのに、壮年部・男子部が「男性部」に統合されないのか? ということ。 おそらく海外のメンバーからも疑問の声があがっているだろう。 納得のいく […]