私論「寿量品の文の底」

投稿者:鬼滅の言


久々となりますが、投稿させていただきます。

 

私の友人であり、同志でもある四方さんが6月度のオンスタで「文底秘沈—文の底とはどこの文か」とのテ-マで講義をしました。私はオンスタには参加していませんが、人生、初めて「文底」について考えてみました。その結果、観心本尊抄の冒頭にヒントがあるのではないか!そう思ったのです。以下、その要点を簡単に箇条書きにします。

「問うて云く玄義に一念三千の名目を明かすや、答えて曰く妙楽云く明かさず
問うて曰く文句に一念三千の名目を明かすや、答えて曰く妙楽云く明かさず
問うて曰く止観の一二三四等に一念三千の名目を明かすや、答えて曰く之れ無し」
(観心本尊抄 御書p.238)

①観心本尊抄の冒頭、天台の一念三千がどこに明かされているかとの問いからはじまりす。
日蓮大聖人は天台の一念三千がどこに明かされているのかを問題にされながら、結論として大聖人の文底の一念三千はどの文かを明かされようとしているのではないか!と考えたからです。

②観心本尊抄にヒントがあるとするならば、その答えは観心本尊抄にあるはずです。

③「如来秘密神通之力」の文は観心本尊抄では引用されていません。

「寿量品に云く『是くの如く我成仏してより已来甚大に久遠なり寿命・無量阿僧祇劫・常住にして滅せず諸の善男子・我本菩薩の道を行じて成ぜし所の寿命今猶未だ尽きず復上の数に倍せり』等云云此の経文は仏界所具の九界なり」
(観心本尊抄 御書p.240)

「経に云く『我本菩薩の道を行じて・成ぜし所の寿命・今猶未だ尽きず・復上の数に倍せり』等云云、我等が己心の菩薩等なり」
(観心本尊抄 御書p.247)

③「我本行菩薩道」の文は引用されてはいますが、文底を表すための引用とは思えません。

④観心本尊抄にヒントがあり、答えがあるとするならば、「本門正宗の文を引く」その段にあると考えます。

⑤「本門正宗の文を引く」の段は、本門・正宗分が文底下種仏法の流通分であることを説いている内容ですが、そこで引用されている寿量品の文は「良医の譬え」の文です。

「経に云く『余の心を失える者は其の父の来れるを見て亦歓喜し問訊して病を治せんことを求むと雖も然も其の薬を与うるに而も肯えて服せず、所以は何ん毒気深く入つて本心を失えるが故に此の好き色香ある薬に於て美からずと謂えり乃至我今当に方便を設け此の薬を服せしむべし、乃至是の好き良薬を今留めて此に在く汝取つて服す可し差じと憂うること勿れ、是の教を作し已つて復た他国に至つて使を遣わして還つて告ぐ』等云云、分別功徳品に云く『悪世末法の時』等云云。
問うて曰く此の経文の遣使還告は如何、答えて曰く四依なり四依に四類有り、小乗の四依は多分は正法の前の五百年に出現す、大乗の四依は多分は正法の後の五百年に出現す、三に迹門の四依は多分は像法一千年・少分は末法の初なり、四に本門の四依は地涌千界末法の始に必ず出現す可し今の遣使還告は地涌なり是好良薬とは寿量品の肝要たる名体宗用教の南無妙法蓮華経是なり、此の良薬をば仏猶迹化に授与し給わず何に況や他方をや」
(観心本尊抄 御書p.251)

⑥「良医の譬え」を引用し、強調されている文は「遣使還告」と「是好良薬」です。

⑦「是好良薬とは寿量品の肝要たる名体宗用教の南無妙法蓮華経是なり」とあり、「是好良薬」の文がいかに重要であるかが説かれています。

「一念三千を識らざる者には仏・大慈悲を起し五字の内に此の珠を裹み末代幼稚の頸に懸けさしめ給う」
(観心本尊抄 御書p.254)

⑧「此の珠を裹み」とあり、「此の良薬を裹み」が自然な解釈ではないかと思います。

法華取要抄文段には、「本尊抄八二十三に云わく『是好良薬とは寿量品の肝要たる名体宗用教の南無妙法蓮華経是なり』文(全p.251)。当に知るべし、肝要は即ちこれ文底なり。文底は即ちこれ肝要なり。故に開目抄には『寿量品の文の底』といい、今の所引の文には『寿量品の肝要』というなり。」(文段集p.582)とあり、また「宗祖云わく『是好良薬とは寿量品の肝要』等云云。既に寿量品にこれを明かす、故に三箇倶に本門というなり。『肝要』というは、即ち文底秘沈の大法を指す」(文段集p.607)とされていますので、かなり控えめに見ても、法華取要抄文段を執筆された時点での日寛上人は、文底秘沈の文は観心本尊抄を手掛かりとして、「是好良薬」と捉えられていたことが読み取れます。(四方論文)

⑨四方さんの論文を読み、日寛上人も法華取要抄文段で「是好良薬」と記されていることを初めて知りました。

⑩観心本尊抄にヒントがあり、答えがあると考えるならば、「寿量品の文の底にしづめたり」の文は、「是好良薬」の文であると私は思います。

私論「寿量品の文の底」” に対して1件のコメントがあります。

  1. うらげんたろう より:

    とても分かりやすいご考察をいただき大変ありがとうございます。私も自然な解釈と思います。過日のオンスタでは、私がずっと腑に落ちなかった論点を四方さんが見事に察して説明してくださり大変感謝しています。これから少しずつ考えていこうと思っています。また是非お話を伺わせて下さい。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA